除夜会が勤まりました。今年は2年ぶりに名物おしるこを準備させていただきました。

感染症対策の為、今年は境内特設テントでおしるこを出させていただきました。
withコロナの中での除夜の鐘、どれほどの方にお参りいただけるかと、気をもんでいましたが、、、

大変多くの方にお参りいただきました。
観測史上、最多のお参りでした。(※この場合の観測とは、現住職が宝田院へ来て以来を指します)

年代わりの午前0時には、境が浜の花火も上がり、思い出に残る今年の除夜会でした。

鐘の数も108を大きく越えました。
それほど多くの方がお越しになられたと言うことですね。
除夜の鐘が終わると、、、

午前1時より本堂にて修正会が勤まりました。

